2012年12月17日月曜日

初段審査

12月9日
神奈川県横浜地区の三段以下審査会がありました。
十剣会からは我が妻MNとSHさんの二人のママさんが初段に挑戦!
結果から申しますと二人とも見事に合格しました!
おめでとうございます。
SHさんはほとんどの稽古に欠かさず出席し、メキメキ上達していましたので
ほとんど心配していませんでしたが、問題は妻のMNの方です。
仕事の関係でなかなか稽古に出られず、一週間前からやっとやる気を見せて稽古していましたが
稽古不足は明らか。
しかも本番当日まで緊張感ナシw
本人は『根拠のない自信はある』らしいのですがこちらは心配です。

さて、いよいよ立会が始まりました。
先にSHさんです。
まずは第一声。大変気合の入った発声で相手をしっかり攻めて初太刀の面をしっかり極めました。
もう安心ですね。その後は相手の隙があるにも関わらず面の相打ちの応酬でしたがしっかり打ち勝っていたので心配ありませんでした。
二人目の立合いも面でしたが、間合いが切れたあともしっかり間詰して気迫が漲って良かったです。

次はMNさん。
緊張感を微塵も感じさせず、しっかり気合の入った立合いをしました。
こちらも全て面でしたが、打ち勝っていました。
構えの時、腕が突っ張っていたので少し気になりましたが、しっかり打っていたのでオッケーでしょう。
二人目の相手は長身で、少しやりにくそうでした。
それでも気合い十分でしたが、納めの蹲踞の時、少しフラつきました。
僕からは膝を着いたように見えたので
『あちゃー』
と思いましたが、後できいたところ寸前に踏みとどまったようです。セーフw

そして二人とも実技合格。
あとは学科試験と剣道形です。
こっちもSHさんは稽古十分でしたので心配ナッシング。
問題はMNさんです。
何せ前日の稽古までちょっと不安定でしたから。
『打太刀が得意』なんだそうです。最初に教わったのが打太刀だからという理由だそうです。
どちらがどうということもないのですが、三本目までは仕太刀の方が簡単なような気がするのですが…。人それぞれなんでしょうね。
そして、本番では!

打太刀でした。

こういうラッキーな運も腹たつ位に良いのですw

二人とも恙無く剣道形をこなし、あとは合格発表。
合格は言わずもがなですね。

本当におめでとうございます。
たかが剣道かも知れませんが、一生懸命に努力して段位に報われることは
一緒に剣道をするものとして本当に嬉しく思います。
そして、一生懸命に指導してくださった先生方に感謝いたします。

来年には二段受審できます。
お互いに頑張りましょう。

追伸
当日、東本郷剣友会のSさん(女性)、Hさん(男性)とお知り合いになりました。
お二方とも見事合格されました。おめでとうございます。
これからの剣道生活でまたご一緒できることがあると思います。
僕は『交剣知愛』を字の如くいこうと思っておりますので、次回お会いした時はもうお友達です。
またお会いできること、剣を交えることができることを楽しみにしております。
おめでとうございました。

2012年12月3日月曜日

霧が丘剣友会+十日市場剣友会

霧が丘剣友会の皆様。
先日の稽古、ありがとうございました。
普段稽古しない友達と、たくさんの時間稽古できたことは、本当に貴重な時間になったと思います。
基本稽古の後の、ジグザグ掛かり稽古はきつかったようですが、充実感があったようです。十剣会でも取り入れようかなw
大人の地稽古も大変充実していました。
私個人も、霧が丘剣友会の先生に稽古をつけてもらい、
新しい発見と、新しい目標ができました。
新鮮な気持ちで、また修行に励めそうです。

隣町の剣友会同士、これからも様々な交流を持って行きたいです。
またよろしくお願いします。







平成29年緑区秋季剣道錬成大会

平成29年9月23日(土)緑区秋季剣道錬成大会が行われました。 十剣会の子供達はそれぞれ思いを胸に試合に臨んだと思います。勝った子、負けた子、それぞれに試合経験を通じてもう一回り成長してもらえたら嬉しいですね。 大会前の稽古では、いまひとつ気合いが感じられず歯がゆい思いでした。直...