本日、神奈川県剣道連盟主催の三段以下審査会があり、十剣会からは中学生2名が初段に挑戦しました。
2人ともド緊張しているようでしたが、立会も剣道形もしっかり体を動かし、声も出ていたように思いました。
そして見事「合格!」
おめでとうございます。
2人とも剣道部に所属しているわけではなく、学校、他の部活動、学習に忙しい中、時間を見つけては稽古に来て、よく頑張ったと思います。地道にゆっくりでいいから、ぜひ剣道を続けていって欲しいと思います。そして、二段、三段とステップアップして、いつか剣道の本当の楽しさに気づいてほしいと願っています。
本当におめでとう!
2013年4月29日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
平成29年緑区秋季剣道錬成大会
平成29年9月23日(土)緑区秋季剣道錬成大会が行われました。 十剣会の子供達はそれぞれ思いを胸に試合に臨んだと思います。勝った子、負けた子、それぞれに試合経験を通じてもう一回り成長してもらえたら嬉しいですね。 大会前の稽古では、いまひとつ気合いが感じられず歯がゆい思いでした。直...
-
平成29年9月23日(土)緑区秋季剣道錬成大会が行われました。 十剣会の子供達はそれぞれ思いを胸に試合に臨んだと思います。勝った子、負けた子、それぞれに試合経験を通じてもう一回り成長してもらえたら嬉しいですね。 大会前の稽古では、いまひとつ気合いが感じられず歯がゆい思いでした。直...
-
6月11日(日)に緑区区民大会が開催されました。 十剣会はそれぞれ目標を持って大会に臨むように口すっぱく言い続け、全体の目標としては「全員が1回戦を突破する」でした。 結果から見れば全員突破はできませんでしたが、明らかに子供たちの成長を感じられた大会になりました。 出身中学生を含...
-
こんにちは。 松本パパです。 2月5日(日)に四段審査がありました。 いろいろありましたので、書いておきます。 あ、合格しました! まずは結果からw 2週間前の1月22日(日)の夜の稽古で、右足ふくらはぎを痛めました。 踏み込んだときにアキレス...